アプリケーションとしてのVBA
シートを表示 / 非表示にする
◆シートを表示 / 非表示にする
エクセルでアプリケーションを作成するのですから、シート、表の機能を十分に活用
すべきです。
シートにアプリケーションで使用するデータを記入しておく。表を作成しておいて、
計算させた結果だけを参照する、等便利な使い方ができると思います。
しかし、そのシートは操作する人に見せたくありません。
そんな時は、シートを非表示にして使いましょう。
Sub test1()
Sheets("Sheet1").Visible = xlSheetHidden
End Sub
再表示させるためには。
Sub test1()
Sheets("Sheet1").Visible = xlSheetVisible
End Sub
現在の状態を判断して、表示/非表示を変更することも可能です。
表示/非表示の設定は、 True/False でもできます。
Sub test3()
If Sheets("Sheet1").Visible Then
Sheets("Sheet1").Visible = False
Else
Sheets("Sheet1").Visible = True
End If
End Sub
手動で表示/非表示を切り替えるのは、エクセルのメニューから
書式 -> シート -> 表示しない
-> 再表示
から行います。
しかし、これではせっかく隠したのに、シートを見られてしまうかもしれません。
次のようにすると、手動では再表示できなくなります。
Sub test4()
Sheets("Sheet1").Visible = xlSheetVeryHidden
End Sub